渋谷矯正歯科 > 裏側矯正費用・医療費控除 > 医療費控除
2015年6月休診日ご案内
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
渋谷矯正歯科の矯正治療は医療費控除の対象となります。
「大人の矯正は医療費控除は認められないのでは?」と考えている方が多いようですが、大人の矯正は「噛み合せ治療」が治療の目的ですから、治療目的として承認される場合があります。渋谷矯正歯科は、日本矯正歯科学会の専門医資格(歯科医の約1.1%)と認定医の双方を持つの院長が、診断書をお作りしています。
※一年間に多額の医療費を支払った人(「多額の医療費」とは原則として10万円を超えるもの。)は、確定申告で申告が認められれば税金の還付が得られます。
自己又は自己と生計を一にする配偶者やその他の親族のために医療費を支払った場合には、一定の金額の所得控除を受けることができます。これを医療費控除といいます。矯正治療も審美目的のためのものでない限り通常、医療費控除の対象になります。
歯科ローンで支払う場合も、医療費控除は適用されます。信販会社が立替払いをした金額は、立替払いをした年の医療費控除の対象になります(金利及び手数料相当分は医療費控除の対象になりません)。
※ご不明な点はお気軽に渋谷矯正歯科へご相談ください。また医療費控除に関する詳細は国税庁のホームページでもご覧頂けます。
渋谷矯正歯科_裏側矯正費用・医療費控除 | |||||
![]() |
|||||
![]() |
お支払い方法 |
実際に治療を終えた患者さまの実例 をご覧頂けます。
患者さまより頂いた生のメッセージを、ご覧頂けます。(13.9.10 更新)
裏側矯正で頂くご質問とその答え。(11.10.21 更新)